今回のテーマ
もうすぐお盆ですね。今回の1曲目は、モーツァルトのレクイエム「涙の日」。きっと聞いたことがある方も多いのでは?そして2曲目は、リクエストがあった「死の舞踏」をおかけします。澤武さんの解説を聞いてから曲を聴くと「なるほど!」となるはず!そしてもう1回聴きたくなるかも。そんなときはradikoのタイムフリーで聴きなおしてみてくださいね!
今週の曲
モーツァルト作曲「レクイエム ニ短調 K.626 涙の日」
指揮:ジョン・エリオット・ガーディナー モンテヴェルディ合唱団
サン=サーンス作曲「死の舞踏」作品40
指揮:ハインツ・レーグナー ベルリン放送交響楽団
ドイツ語であいさつしましょう!
番組の最後のドイツ語のあいさつ、みなさん覚えてくださいましたか!
Bis dann,Tschüß(ビスダン チュース)
じゃあね!という意味です。
ラジオの前のみなさんもぜひご一緒に!